ダイビング計画、海況判断のしかた

・海の状況を判断するとき、皆さんはどのような情報と知識でポイントを選択するでしょうか?
 インターネット?たくさん情報が出てきますね。天気予報?最近の天気予報はNHK以外は
 気圧配置が出てこないので困ります。漠然と海に行くと、思ったより波が高かったり、透明度が
 良くなかったり、ハズレってありますよね?
 しかし、本当の海に対する知識があれば、ハズレることはあまりないと思うのは私だけでしょうか。
 
 私が参考にするのは、
電話の天気予報と、ネットの沿岸波浪予想情報(当店のリンクページからたどり着けます。)
 ダイビングする日の3日前くらいからの風の向き、現地ダイビングサービスへの直接の電話です。
 ネットも便利なのですが、
根本的な情報はそう多く出ているわけではないので、かえって混乱の
 もとになるように感じてしまいます。ネットは必要な情報をきちんと把握しないと。


 
電話の天気予報で現地の風向き、波の状況を知るには、市外局番+177で聞くことができます。
 
大瀬崎や熱海近辺の情報は、0557 または 0558の市外局番の後に、177を入れると聞くことができます。
 
 ダイビングと風向きは非常に密接な関係にあります。風速8メートル、ネットの沿岸波浪予測が4メートルで
 あっても、岸から沖に向かって吹く風が、広範囲に吹いていたなら、ベタナギで、透明度
 抜群の時もあります。
陸から沖の方向の風が強いときは、岸辺の濁った水が沖に流れ、
 水が入れ替わり、大変透明度が上がるときもあるのです。

 
しかし、正確に状況判断をするためには、気圧配置や潮周り、現地の情報など、細かい知識が
 必要となります。海辺の経験も、もちろん大事です。
 
 ダイビングをコンスタントに好条件でおこなうためには、経験豊かなインストラクターと海に行くことを
 おすすめします。

     



 ツールバーの戻るで目次へ

 監修 アクアラングサービス
 
http://www.aqua-lung.sakura.ne.jp/